このブログの目的
じゃんけん研究所は、プログラミングを学びながら小さなアプリを少しずつ作っていく実験的なブログです。
最初はシンプルな「じゃんけんアプリ」から始め、毎日の積み重ねを通じて機能追加や新しいアイデアに挑戦していきます。
進め方
このブログでは以下の流れで記事を更新していきます:
- 一日ごとに小さなアプリ、またはアプリのバージョンアップを公開
- ソースコードを掲載し、誰でも試せるように共有
- 開発中の気づきや工夫を記録
- 改善点や次のアイデアをメモ
完璧な完成品を目指すのではなく、まずは作って公開する → 改善する → また公開する、というサイクルを大事にしています。
読んでくださる方へ
このブログは、プログラミングを始めたい方や、学習の途中で悩んでいる方にとって、「実際に手を動かしながら学んでいく姿」を共有する場所でもあります。
エラーや失敗も含めてすべて研究材料。遊びと学びを繰り返しながら、アプリ開発の楽しさを伝えていきたいと思っています。
今後の展望
将来的には、作ったアプリを公開して遊んでもらったり、広告を導入して収益化を目指すことも計画しています。
「じゃんけん研究所」が、挑戦の記録であると同時に、これから学ぶ人の参考になる場になれば幸いです。